忍者ブログ
カウンター
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アーカイブ
Twitter
luke4thをフォローしましょう
最新コメント
[08/29 桃月]
[08/18 桃月]
[07/31 桃月]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
sgt.Luke篁4世
性別:
非公開
趣味:
無駄に多い
自己紹介:
聖飢魔II(元聖飢魔II)、デーモン小暮閣下、face to ace、CANTA、中島みゆきさん、ポケモンが好き。
どっちかっつーとアキバ系(萌えじゃない方)(たぶん間違いなく)ギーク女、腐女子はニガテ。
ご用はコチラ
※は必須項目です
コメントしづらい話などありましたらお使い下さい。
忍者ブログ | [PR]
|・ω・`)探さないでクダサイ…。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



疲れが取り切れず、うだうだ寝ていたら閣下のBlogが話題になっていたようで。と言うか、良く読む間もなくエントリが変わっておった~。
ダメだ、閣下も含め、暫く世の動きについて行けなさそう…。

拍手[0回]

PR


良く確認しないで録画してしまいました、本日の大相撲中継。BS1(アナログ)で可能な限りぜ~んぶ録っちゃったですよ!!
…閣下、中入り後の出演だったんですね………。
………
この画は地デジで録りたかったorz

…録れなかった(忘れた・壊れたetc.)よりはいいと思う事にする。

因みにこの5時間放送のため、事前にてんてこ舞いでDVDレコーダの容量を空けたのでした。ははは。

拍手[0回]



熱くなれ 熱くなれ
価格:¥ 1,200(税込)
発売日:2009-01-14
熱くなれ(初回限定盤)(DVD付) 熱くなれ(初回限定盤)(DVD付)
価格:¥ 1,890(税込)
発売日:2009-01-14

両方買ったどー!!


時間があったので店舗徘徊。
聖飢魔IIは教典が2枚(銀、銅)と何故か閣下の「√Hakurai」。face to aceはベスト盤と「NOSTALGIA」、CANTAは「流星と春の嵐」と「きらきら」と「めらめら」。
へーへーほーほー、さて肝心の閣下は…?『今日発売日なのになぁ』と思いつつ、ふと見上げたら特設コーナーがっ!!そしてそこにはこんな文字が。

「完売しました」

流石。予約しておいてよかった~(^-^)

そんなこんなで熱くなろうと思いま~す。松本はここの所冷え込みが厳しくてねぇ(違)

拍手[0回]



閣下のCD。
会社終わってから整形外科に行ったのですが、時間が遅いのとショップがあまりの方向違いなのと、そして寒さ故、発売日に買う事にしすごすご帰宅。
こういう時、つくづくネット通販は便利だな~と思いますねぇ。
まーいーや。明日買うぞう。ヒャッホー!

拍手[0回]



チケット代が三文じゃない…のは当たり前。(原題Die Dreigroschenoper)

拍手[0回]



1/14発売のヤツ、取り敢えず両方(^-^;)

予約後カウンターにあった卓上カレンダーを頂きました。二種類あり、店員さんに説明を受けたもののどっちにしようか考え倦ねていたら「二つ共どうぞ♪」
ありがとうございます。明日早速職場に飾ろうと思いま~す。

拍手[0回]



Bunkamura
こちら、シアターコクーンはかつてほぼ毎年行ってました。中島みゆきさんの「夜会」で。チケットが取れた年だけ…あっ、チケット取れなかった年は、face to aceのLIVE方々グッズだけ買いに行った事がありました。

…なんか若干ですが、閣下とみゆきさんって何かしらの接点があるものですねぇ~。え、そうでもないですか、そうですか…。

このホールは割と小振りなので、チケット取るのが大変かもしんない。
そしてチケット代S席12,000円は…もうびっくりしない(笑)

拍手[0回]



H.E. DEMON KOGURE'S OFFICIAL WEBSITE
 →その他の登場情報

ほっほぅ~?中島みゆきさんを歌うのですね?( ̄ー ̄)

…などと挑戦的な書き方をしてみましたが(え、そんなでもない?)、聖飢魔II信者歴よりみゆきファン歴の方が長い自分としましては、より厳しく聴いてしまう事でしょう、たぶん。なんたって先日ホンモノを観て聴いてきたばっかだし。みゆきさんのあの存在感のある歌唱力に圧倒されてきました。

「宙船」をTOKIOより後にみゆきさんがリリースした時のファン含めての反応は、「長瀬さんよりみゆきさんの方が男(漢)っぽい」でしたし…。みゆきさんをどうアレンジしてくるのか、今から楽しみ…というか、期待してますよ~閣下!

みゆきファンとして閣下にチャレンジしてもらいたかったのは、上記「宙船」だったり「本日、未熟者」だったり、他に大本命「一期一会」があります。「一期一会」はブレスが大変。度胸があったら是非。
「命の別名」もいいなぁ~。

…なんでしたらフルアルバムのカバーでも(^-^;)如何っすか~?「I Love You, 答えてくれ 」辺りはお勧めっすよ!

と、ぐだぐだ一方的に書いてみました。まずは聴いてからだ~!

拍手[0回]



第1回したまちコメディ映画祭in台東

例の内容変更を知ったのは当日朝。したまちコメディ公式サイトと閣下の公式サイト見て、一瞬このまま帰りたくなりました。このためだけに上京した訳ではないんですが、何をしに行くのか解らなくなって。

気を取り直して浅草へ。
雷門…解っちゃいたけど人多い!!
しかし天気サイコー!
つ事で観光客よろしく仲見世通りを歩いてみました。何年振りかしら。海外向けと思われるお土産など、楽しく眺めて歩きました。

常香炉に辿り着いたので、ケムケムをまず痛めた右手首に。そして足に…と煽っていたら、一陣の風が。ケホケホ、労せず全身に煙が行き渡りました(^-^;) よーし、これで全体的におっけ~♪(?)
本堂は…人がいっぱいいたため挫折。
そんなこんなで脇道に移動。「大黒屋」はもの凄い行列でした。

浅草公会堂んで目的地は「浅草公会堂」。
正面入り口前には有名な俳優さん達の手形が並べられていました。


さて、肝心の公演内容ですが…。
(詳細は閣下のBlogを参照下さい)

正直に言いますと、この公演は何だかよく解らないけど閣下が出演する面白そうな事、という理由で自分は観に行きました。ので、すみませんが最後まで若干なんだか解らない状態でした。楽しむ気は満々だったんですよ!でもそもそも活弁自体初見で、しかも映画のない状態で…。
閣下の作品の場合、予備知識無くても楽しめて、予備知識があると更に楽しめると言うのが個人的な印象。これは今回の公演を観ても変わりはないのですが、やっぱり映像がないと厳しかったです。ゴジラは…観た事あるようなないような朧気な記憶だし。

因みに当日の流れは、活弁の前に「HAGAKULE(葉隠れ)~A sprit of Samurai~」の歌唱、活弁の後いとうせいこうさんとのトーク5分位、「コナ・ニシテ・フウ」上映と言った感じでした。

その後お練りがあるとの事、消化不良のまま帰るのも何なので観ていく事にしました。
あっ、公会堂前でふらふらしていたら、次に舞台に立たれる(らしい)哀川翔さんが入って行きました。ニコニコしていて全然偉そうじゃなく、駆け寄ったファンと思しき方にもちょっとだけ(スタッフに制止される前)握手に応じてくれてました。気さくな方なんですねぇ。

で、お練り。
レッドカーペットだよ~ん…待ちました。ひたすら。
こーんな赤絨毯を写したりなんかして。

お練りは今年、松本でどういうものなのかを見てあったのでだいたいの予測はつきました。(やはり人生何でも経験してみるものだと…)。前から並んでいても絶対割り込まれるし、ただ立ってると通行人の邪魔になる。そんな訳でそうならなさそうな所に立つ事1時間と20分位でしょうか。

提灯を先頭に、山田優さんやしずちゃんがいらっしゃいました。テレビ見てないんで実は何する人なのか全くピンと来なかったですが。その後さっき見た哀川翔さんが来、そして閣下が~!
話を聞いたところ、今日は公演含めて不確定要素が多いので閣下がお練りに出るかはっきりとは言い切れないとの事だったのですが、いたっ!待った甲斐がありました。ガッツリ握手もしてもらえました~♪

その後ずるずる移動して…どこまで行ったんだっけ?お開きになったらしい声が聞こえたので撤収。締めも何だかよく解りませんでした。あはあはあは(汗)


オマケ。
通り過ぎた閣下の図。
ピントが手に合っています。え~と、アワアワしていて殆ど写真は撮れていません。その中でも、この程度なら肖像権に問題はないと思って載せてみました。
戦闘服は「GIRLS' ROCK」のもの。
くっきりはっきり写っている中央の何か持っている手は閣下ではありません。左下の、どなたかと握手してるのが閣下の手です。

追記 : 閣下の当該Blogですが、つい「サービス残業」と読んでしまいます…。見たトコ似てる。

拍手[0回]



閣下が10万30歳を超えた辺りから細かい事が解らなくなっており、また10万35歳を超えた所で大雑把にしか解らなくなっておりますが(毎度スイマセン)、兎にも角にもおめでとうございます。

閣下発生日。
もうじき一年終わるな~って毎年思います。
そして年賀・年魔状の準備をしないとまづいことも…(汗)


そして気づいた、去年のブログタイトルが去年とほぼ一緒だった(笑)

拍手[0回]




Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ チラシの裏 ] All Rights Reserved.
http://luke4th.blog.shinobi.jp/